 |
ボウルに卵黄とグラニュー糖(10g)を入れ、泡立て器で砂糖の粒のザラザラとした感触が無くなるまで混ぜ合わせます。

卵黄と砂糖を混ぜる |
|
 |
にサラダ油(40cc)を2回に分けて加え、そのつどよく混ぜ合わせます。

油を加える |
|
 |
に牛乳(40cc)を2回に分けて加え、そのつどよく混ぜ合わせます。

牛乳を加える |
|
 |
に米粉(60g)を1度に加え、よく混ぜ合わせます。

粉を加える |
→ |

粉が完全に混ざった状態 |
|
 |
メレンゲを作ります。別のボウルに卵白を入れ、泡立て器でツノが立つまで泡立てます。 (泡立て器は水分や油分のついていないものを使用して下さい。ハンドミキサーを使用すると早く泡立ちます。)

卵白泡立て始め |
→ |

卵白の泡立て途中 |
→ |

ツノが立った状態 |
|
 |
ツノが立ったらグラニュー糖(70g)を3回に分けて加え、そのつどよく泡立てます。 (ツヤが出て、ボウルごと逆さまにしても落ちなくなり、重みのあるメレンゲになるまでしっかりと泡立てます。)

砂糖を加える |
→ |

逆さまにしても落ちないくらいまで泡立てる |
|
 |
に のメレンゲの1/3量を加え、泡立て器で完全に混ぜ合わせます。

メレンゲの3分の1量を 加える |
→ |

完全に混ざった状態 |
|
 |
に残りの2/3量のメレンゲを加え、ゴムベラで泡を消さないようにさっくりと混ぜ合わせ、生地を作ります。

残りのメレンゲを加える |
→ |

さっくりと混ぜる |
→ |

メレンゲが混ざった状態 |
|
 |
型に の生地を流し込み、型を台に軽く打ちつけて生地をならします。

型に流し込む |
→ |

生地をならす |
|
 |
170℃のオーブンで30分〜35分焼きます。竹串を刺し、引きあげて何もついてこなければ焼き上がり。

オーブンへ |
|
 |
焼きあがったら型ごと逆さまに向けて冷まします。 (熱気が逃げやすいよう、ケーキクーラーの上で逆さまにして置く。など、ケーキの下に空気が流れるようにするほうが良い。)

逆さ向けて冷ます |
|
 |
冷めたら型から外します。(外側の型と生地の間にパレットナイフ(なければ竹串)を刺し入れ、型に沿って生地を型から離します。外側の型を外してから、内側の部分と底の部分も同様にして型から外します。)

型から外す |
→ |

出来上がり |
|