オリジナルレシピ

~抹茶とアイスの贅沢仕立て~冷やしぜんざい

暑い季節にぴったりな 冷やしぜんざい。
ゆで小豆を冷やして、抹茶の香り豊かなもちもち白玉を添えました。
しっかり冷やした小豆と、つるんとした白玉の食感が楽しめます。
さらに、冷たいアイスクリームを加えれば、和の素材と洋のデザートが絶妙に融合した贅沢な一品に✨
夏にぴったりのひんやり美味しい和スイーツで、心も体もリフレッシュ!


分量

調理時間

エネルギー

食塩相当量
5人分25分284kcal1g
エネルギーと食塩相当量は1人分の数値

使用した商品

材料 (5人分)

ゆで小豆1缶(430g)
白玉粉70g
抹茶(粉末)小さじ1
アイスクリーム(バニラ)120g
 
 

アレルゲン情報

※お手元の材料、調味料によっては上記以外のアレルゲン(アレルギーの原因となる素材)が含まれることがありますので、ご使用の原材料表示を確認するなど充分ご注意ください。

作り方

  1. 鍋にゆで小豆と水340mℓを入れ、木べらで混ぜながら火にかけます。一度沸騰したら火を止めて粗熱を取ります。その後、冷蔵庫でしっかり冷やします。
  2. ボウルに白玉粉を入れ、抹茶をふるいながら加えて混ぜます。少しずつ水70mℓを加えながら耳たぶくらいの柔らかさになるまでよくこね、15等分して丸めます。それぞれの中央を軽く凹ませます。
  3. 鍋でたっぷりの湯を沸かし、②を入れて茹でます。浮き上がってきたらさらに1~2分加熱し、氷水に移して冷やした後、水気をしっかり切ります。
  4. 冷やしておいた小豆を5つの器に均等に盛り付け、茹でた抹茶白玉とアイスクリームを添えれば完成です。
ポイント/アドバイス

・白玉粉に水を加える際は、様子を見ながら少量ずつ加えるとちょうど良いかたさに仕上がります。
・ゆで小豆が十分に冷めていないと、アイスクリームをのせた際にすぐ溶けてしまうため、冷蔵庫でしっかり冷やしておくのがポイントです。

みんなのレビュー


ニックネーム(20文字以内)
コメント(400文字以内)

商品から探す

ジャンルから選ぶ

調理時間から選ぶ

テーマから選ぶ